ハイデルベルグは新しいバーサファイアでデジタル印刷とオフセット印刷を次のレベルへ
デジタル印刷は、世界の印刷業界において依然として有利な成長市場です。現在、世界の印刷生産量(PPV)の約20%を占め、年間で約3%の成長をしています。ハイデルベルグの最新世代のバーサファイアは、商業分野向けに体系的に強化されたデジタル印刷機を提供します。これによりハイデルベルグは、オフセット印刷とデジタル印刷の統合を次のレベルに引き上げ、デジタル分野での市場地位をさらに強化します。「ハイデルベルグの統合ソリューションは、オフセット印刷とデジタル印刷を組み合わせ、効率的運用したいと考えているすべてのお客様とって必要不可欠なものです。なぜなら、ハイデルベルグはこれら両方の印刷方法に関する包括的なプロセスとアプリケーションの知識を持っているからです。」と、ハイデルベルグ社CEO ルードウィン・モンツ博士は述べています。
記事全文
印刷工程におけるさらなるサステナビリティ - ハイデルベルグが印刷会社をエネルギー効率の高い生産のパイオニアに変える
1997年の京都議定書では、2020年までに工業プロセスの効率を1990年比で少なくとも20%向上させることが定められました。今日、社会全体がより持続可能性を求める傾向にあり、積極的な気候保護目標や現在のエネルギー危機により、印刷メディア業界は生産プロセス全体のエネルギー効率をさらに高め、それを迅速に実行するように求められています。
記事全文
DXへの課題解決のために、弘和印刷が選択したのはDX-PLATと日本1号機の新しいSX102
ハイデルベルグ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 ヨルグ・バウアー)は、メンテンナンスのDX化を実現する新しいアプリケーション「メンテナンスマネージャー4.0」が、日本のお客様にもご利用頂けることになったことを、2022年5月から既にアプリケーションを利用しパイロットユーザーとなっている佐川印刷株式会社の代表取締役社長 佐川正純氏を招いて、IGAS2022開催中の11月25日、ハイデルベルグ・ジャパンブース(東6ホール24番)にて発表しました。
記事全文
ハイデルベルグアンパーファイドウォールボックスのカスタマイズが可能に
ハイデルベルグアンパーファイド社の壁掛け充電ステーション「ホームエコ」と「エネルギーコントロール」に、カスタムプリントのフロントパネルが登場しました。このため、ハイデルベルグ社が2022年4月1日にeモビリティビジネスのために統合したアンパーファイド社は、WIRmachenDRUCK社と協力関係を構築しました。
記事全文
お問い合わせ ハイデルベルグ・ジャパン株式会社

このたびはお問い合わせありがとうございます。今回のお問い合わせに迅速に対応するために、お客様の情報をお知らせください。

*印は入力必須項目となります。

ご購入に関するお問い合わせ